「投信積立」「株式積立」「純金積立」で少額資金投資に適したネット証券比較
「投信積立」「株式積立」「純金積立」などの積立投資を実際に行う場合はネット証券で口座を開設して始めるのがよいとされています。
なぜネット証券が支持されているのでしょうか?
ネット証券のメリット
- 投資商品のラインアップが豊富なこと
- 最低投資額が低く設定されていること(ネット証券=100円~、大手証券会社=1000円~)
- 積立条件がいろいろ設定されていること(毎月・毎週・毎日)
- ネットツール(PCやスマホのサイト、アプリなど)の使い勝手が良いこと
- 口座開設が簡単でスピーディーなこと
などが挙げられます。

うさぴょん
なるほど、ネット証券が便利なのはわかったけれどネット証券にも色々あるよね?どこがいいのかなあ?
自分にあうネット証券を選ぶために特徴を比較してみましたので参考にするとよいですよ

かめじろう
「投信積立」「株式積立」「純金積立」投資向けネット証券比較
楽天証券![]() |
SBI証券 | マネックス証券 | 松井証券![]() |
カブドットコム証券 | |
---|---|---|---|---|---|
投信積立商品数 | 2412本以上 | 2466本以上 | 1044本以上 | 300本以上 | 953本以上 |
投信積立最低投資額 | 100円~ | 100円~ | 100円~ | 100円~ | 500円~ |
投信積立頻度 | 毎月 | 毎日・毎週・毎月他 | 毎月 | 毎日・毎週・毎月他 | 毎月 |
プチ株積立 | ○(月500円~) | ||||
純金積立 | ○(月1000円~) | ○(月1000円~) | ○(月1000円~) | ||
ロボアド投資※ | ○(楽ラップ![]() |
○(WealthNavi、 THEO(テオ)) |
○(マネラップ )△(マネックスアドバイザー ) |
△(投信工房![]() |
|
その他サービス | 楽天ポイントで投信購入可 | 積立FX |
※ロボアド(ロボアドバイザー)投資:○は全自動ロボアド、△は助言型ロボアド